研修一覧

  • ビジネスマナー研修

    社会人として習得しておきたいビジネスマナー。印象管理として表情や立ち居振る舞い、電話応対や名刺交換など仕事をするすべての方にとって必須の研修です。

  • 営業力強化・プレゼン研修

    情報を伝達し、行動を促す合意形成を生み出す提案営業スキル(プレゼンテーション)が身につきます。

  • モチベーション&組織力強化研修

    ポジティブ心理学に基づくアプローチでモチベーションとワークエンゲージメントが高まり、主体性が引き出されます。

  • 労務管理・ハラスメント研修

    労務管理の考え方と法律を理解し、働きやすい職場づくりのために、適時・適切に管理者としてできること及び果たすべき役割を労務管理に反映させることを目的とする。

  • SDGs研修

    SDGsを各種カードゲームで学ぶことで、体感。同時に対話・コミュニケーションの重要性と課題を知ることができます。

  • 新入社員教育研修

    VUCA時代に対応できる社会人・組織人のとしての基礎知識とビジネススキルの習得。実践練習により即実務へ。

当社の主な実績企業

  • 大手派遣会社
  • 商工会議所・商工会・行政機関
  • 大手企業・中小企業
  • 結婚式場・レストラン
  • 個人向け(議員、教職員など)
  • 学校(東海三県の専門学校、大学にて、コミュニケーション学、就職対策、情報処理の授業を担当)

研修実施までの流れ

  • 1.お問い合わせ・ご相談
    研修の目的、ご要望、予算等についてヒアリングを致します。
    Office FLEUR
  • 2.ご提案・お見積もり
    課題やニーズに合致した研修プランをご提案いたします。
    研修内容、実施期間、費用など、詳細な内容をご説明いたします。
    Office FLEUR
  • 3.打ち合わせ
    講師との日程調整・研修会場・配布物・準備品等の打ち合わせを行います。
    Office FLEUR
  • 4.研修実施
    研修当日、講師が貴社に訪問し、研修を実施いたします。研修形式は、講義形式、ワークショップ形式、グループディスカッション形式など、ご要望に応じて柔軟に対応いたします。
    Office FLEUR
  • 5.フィードバック
    研修実施を通しての気づきをフィードバックさせていただきます。
    Office FLEUR

講師プロフィール

  • 大橋 直美

    タレント事務所に所属しテレビ・ラジオのリポーター、パーソナリティーとしてデビュー
    婚礼司会の経験は2,000件を超える
    イベント、万博、式典、葬儀まで、あらゆる司会の経験を持つ

  • 内山 めぐみ

    企業研修パソコン・接遇・コミュニケーション講師 専門学校にて情報処理の非常勤講師を務める

  • 樋口 智美

    大手派遣会社にてコーディネーターを経験。ビジネスマナー・コミュニケーション・コンプライアンス・SDGsと企業研修をメインに登壇。小学校から専門学校、各種団体での特別授業や研修実績多数。スポーツチームの選手・スタッフ向け研修も実施。